fc2ブログ

サラダno気持ち

普段思っている事をさりげなく&相棒サスケとの気持ちも..
カテゴリー  [ E-M5markⅡ ]

試し撮り

2015/05/30 10:02 ジャンル: Category:E-M5markⅡ
TB(-) | CM(0) Edit






朝まで雨が残る様な昨日の天気予報だったので今朝は楽しみだったのですが

夜明け前に雨はあがり日の出の時間にはすっかり青空が.....














思ったよりも日差しが強く

それでも僅かに葉に雫が着いていたので外に出て見ました










1-P5300361.jpg










1-P5300360.jpg



実は昨夜から試し撮りを考えていたのです

最近手に入れたE-M5markⅡにZD150mmF2.0の組み合わせ...

近づく蓮の撮影に向けてどんな感じで撮れるかと..











1-P5300362-001.jpg









1-P5300366.jpg



個人的には良い感触だと思いました♪

蓮の時は殆どマニュアルでピント合わせをするのですが

オートフォーカスもE-M1の時よりスムーズな感じで...










1-P5300370.jpg



実は先日の運動会で連写を初めて使った時に

M.ZD40-150mmF2.8PROがあればレンズも連写の早い動きに十分対応してくれそうで

この150mmを手放してとも思ったのですが

ファインダーを覗いてみる世界はE-1の頃から慣れ親しんだものなので

やっぱりこれからもこれ(150mmF2.0)で行こうと思いました^^


それにしてもE-1が出た時(かれこれ10年)に生まれたレンズが

カメラは何世代も変わる中でまだ現役で使えるって凄いですよね^^










カメラ:E-M5markⅡ
レンズ:ZD150mmF2.0











スポンサーサイト




朝..

2015/04/28 11:54 ジャンル: Category:E-M5markⅡ
TB(-) | CM(2) Edit



朝5時...

カメラを持って外に出ました


新しいカメラの試し撮りと言う訳ではないのですが...

でもやはり試し撮りでしょうか...^^;















お隣のヒメライラックです

まだ陽が昇る前...

一番好きな時間です^^











1-P4280021.jpg



花が終わった木々の新しい葉がとても清々しいと...










1-P4280020.jpg


5時3分...

窓に映る日の光に何だか嬉しくなり...^^











1-P4280035.jpg



それにしても分刻み..いや秒刻みで色合いや陰影が変化するこの時間帯です

目をそらし..また見ると全く違った世界が目に飛び込んで来て...











1-P4280027.jpg

AM5:11




1-P4280030.jpg

AM7:58


3時間近く過ぎるとこんなに感じが違うのですね...

もっとも今日は7月上旬のお天気になると言う事で

日差しの強さが画像にも現れているのではないでしょうか...




今朝はシャッターと共にとても気持ちの良いスタートを切れました^^











1-P4257156-001.jpg


入手して数日経ちましたがとても使い易く良いカメラだと思いました

Fnキーや録画ボタンを(5箇所)カスタマイズする事によって
ファインダーから目を離さず様々な設定が可能になりました(以前は背面液晶で確認しながらだったので..)
なのでバリアングル液晶は裏返しにしてフィルムカメラの様なスタイルで使っています(この方が格好良い?^^)

個人的にはシャッター音が何とも言えず好きですね
闇雲に切るのではなく大切に一期一会の一瞬を撮りたい..大げさに言えば
そんな気持ちにもさせてくれるシャッター音だと^^

今朝撮った画像はクリスマスローズ(アートフィルターのパートカラーを使用)以外は
略撮ったそのまま(明るさだけ後で調整)のものです
まだファインダーの明るさと画像に表れた明るさの違いに馴染んでいないので
使い込みながらこの辺りは調整していこうと思っているところです^^

朝の気だるさと言うか画像処理をしたかの様な独特のボケは
NOKTONのレンズによるものですが
このレンズとこのカメラとの相性も非常に良いと思います(E-M5も良い相性だと..)










カメラ:E-M5markⅡ
レンズ:NOKTON25mmF0.95













プロフィール

R150

Author:R150
管理人:ピーマン

ベジタリアンです^^