fc2ブログ

サラダno気持ち

普段思っている事をさりげなく&相棒サスケとの気持ちも..

行田蓮

2010/07/29 00:00 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(4) Edit









公共工事(清掃工場建設)のさなか


掘削によって出来た穴に水が溜まり池に..


その3年後..

その池から蓮が目覚め...



















折りしも平成ふるさと創生1億円の時..


行田市では市の天然記念物に指定した行田蓮を生かそうと

大々的な蓮の公園を造るべく..















行田蓮..


今から1,400年前とも3,000年前とも言われる地層を掘り出された事によって

偶然に開花した蓮..



年代の追及はさておいて

少なくても古代の蓮の特徴を持ち合わせている蓮には他ならなく..




行田蓮の特徴は?..



良く聞かれるのですが..

大賀蓮よりも花弁の条線は鮮明で色も濃く..
条線が鮮明と言っても大阪の原始蓮よりは不鮮明と..




















ここ行田市の「古代蓮の里」には

現在42種類の代表的な蓮があり..


今年は蓮の開花期間中


略毎日と言って良いほど

蓮池に出掛ける機会に恵まれ..♪



近代(江戸時代)に盛んに行なわれた交配によって生まれた

様々な蓮もとても綺麗なのですが


やはり蓮本来の姿を残している行田蓮に

ここのところ気持ちが帰って来たと言うか..^^


















今年は池が荒れて

来年が心配な行田蓮ですが



今年以上に美しい花を咲かせて欲しいと


切に願うばかりです









カメラ:E-3
レンズ:ED150mmF2.0












スポンサーサイト




蓮の姿

2010/07/12 00:00 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(12) Edit









光の中で目覚める蓮..





その姿はとても眩しく


そして荘厳で..






















剣舞蓮(けんまいれん)..



緑に浮く姿は若武者のようで..





















芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を思い出し..





















ひらいたひらいた♪

何の花がひらいた♪


レンゲ(蓮華)の花がひらいた♪






















踊るシベ..


明日の命の源..




















蓮を見ていると


何故にこの世にこの姿を生まれさせたかと..



美しいと言うには

あまりにも軽過ぎて..



どれだけ多くの人々が蓮を愛でたかと..

そしてこれからも

次の世代のために


永遠に咲き続ける事を..












カメラ:E-3
レンズ:ED150mmF2.0 ED50mmMacroF2.0









蓮池前半

2010/07/08 00:00 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(4) Edit










昨年より一週間から十日ほど咲き始めが遅かった今年の蓮...



遅くなるのではと思われたのもつかの間..




その後急激に花芽が出て


今では果托が随分と目立つようになり...




















曇りの日ばかりで

朝日が差し込む事が無かった蓮池ですが


今朝ようやく

その朝日が顔を出し...























朝の光に

沸き立つ蓮池です





















朝の光を待ち侘びていたような蕾...



今にも目を覚まそうと..




















陽の上昇とともに


刻一刻と変わる蓮の姿..


どの一瞬もそれぞれ美しく...






















先に散り

果托に姿を変えた花芽と

これから咲こうとする蕾..





散る蓮散った蓮

今まさに咲き誇る蓮

そしてこれから咲く蓮..




輪廻転生を感じさせる蓮池です










カメラ:E-3
レンズ:ED150mmF2.0 ED50mmMacroF2.0













プロフィール

R150

Author:R150
管理人:ピーマン

ベジタリアンです^^