fc2ブログ

サラダno気持ち

普段思っている事をさりげなく&相棒サスケとの気持ちも..

桜咲く..

2015/03/31 17:56 ジャンル: Category:
TB(-) | CM(2) Edit









TVでは各地の桜の賑わいを継げている中..

昨年までは散歩コースに大きな桜があって

その木が私にとっては桜開花の目安になっていたのですが

枝が電線の邪魔になるとのことで切られてしまい...
(電線を地中に埋めれば良いのにとおもうのですが..^^;)





















1-P3310096-001.jpg









1-P3310104-001.jpg




散歩コースではないところに唯一あるソメイヨシノを観に行けばすでに満開に...♪

ここ数日の暖かさで一気に咲いてしまった感じですね



今年はこれで多分見納めかと...

出不精になった訳ではないのですが

こんな年もあるかな...と言う感じです


例年ですと山形で観られるチャンスがあるのですが

4月は下旬に行く事になるので葉桜だろうなと...











1-P3304770.jpg









1-P3314774.jpg




昨日のお弁当はハンバーグ・ゆで卵・焼き鮭そして野菜を...

今朝のお弁当はそぼろ・鶏肉とエリンギ&アスパラのレモンペッパー炒めなどなど...



明日から値上げの季節が...

食材がどの位上るのかが気になるところです

生鮮食料品は買いだめが出来ませんし..^^;











カメラ:E-M1  E-P5
レンズ:ZD150mmF2.0  M.ZD17mm











スポンサーサイト




桜の前に..

2015/03/29 04:29 ジャンル: Category:
TB(-) | CM(0) Edit




ご近所のソメイヨシノは多分来週辺りに花を開きそうな蕾の大きさです^^






















1-P3284759.jpg










1-P3284765.jpg



その桜の前に

白やピンクそして黄色い春の定番の花たちが

その可憐な姿を見せてくれていました♪










1-P3274752.jpg










1-P3284755.jpg




お弁当もそれに負けず色とりどりにと...


金曜日はチンジャオロース・桜海老入り玉子焼き・肉団子の甘酢炒め・インゲンの胡麻和えなどなど





土曜日は休みだと思っていたら月に一回は出勤との事で

急遽冷蔵庫にあるもので鶏の唐揚げ・茸と玉子のポン酢和え・野菜炒めなどなどを..

彩りに赤が足りなかったですね^^;



どんな状況でも慌てず最善をと...^^











カメラ:E-P5
レンズ:M.ZD17mmF1.8















居間

2015/03/27 04:40 ジャンル: Category:ワンコ
TB(-) | CM(2) Edit






サスケのテリトリーは居間...


此処で一日の大半を過します















誰かがいると

近づいたり

時にはおねだりしたり...


息子はくれないと分かっているので

催促はせずに遠巻きに..笑










1-P3244677.jpg



出勤する息子に居間のドアを閉められ

名残惜しそうな後姿です..^^;











1-P3244706.jpg










1-P3244692.jpg










1-P3244729.jpg




後2日で5歳と9ヶ月に...

サスケと一緒だと殊更に月日の経つ早さを実感です


ここまで

健康で素直?に育って来てくれて..

手が掛からないと言うか

好かれる仔で良かったと...^^











1-P3264750.jpg



昨日のお弁当...

鰤の照り焼き・豆腐とシメジのそぼろ和え・鶏から揚げ・桜海老の玉子焼きなどなど..


今日(金曜日)で今週も終わり

ラストのお弁当日に..


息子は一足早く休みなので娘だけのお弁当です

ならば娘が好きなピーマン(息子は苦手)を使って青椒肉絲をメインにしたいと...♪



作る楽しみ..

出来る事に感謝です^^











カメラ:E-P5
レンズ:M.ZD17mm













朝..

2015/03/26 08:48 ジャンル: Category:ワンコ
TB(-) | CM(2) Edit





一日の楽しみと言ったら

朝に外を見る事でしょうか...^^















今日がどんな日になるのか


私だけでなく家族それぞれがどんな一日を過すのか..

そんな事を思いながらカーテン越しに外を見る..


何とも良い時間だと思いますが

今朝は少し遅くなりました^^;











1-P3244665.jpg










1-P3244673.jpg



キッチンの音が聞こえると直ぐにやって来るサスケ..

野菜をきざむ音には直ぐに反応です^^;










1-P3244653.jpg



野菜が好きな娘...

私も大好きなのでおのずから食卓には野菜類が...


野菜サラダに塩分少な目の漬物・シメジの玉子とじ・ピーマンの肉詰めなど..











1-P3244654.jpg




お弁当にはピーマンの肉詰め・鶏モモ肉のトロトロタマネギ煮・鮭の塩焼き・お漬物・玉子焼きなどなど..












1-P3254741.jpg



前日のお弁当...

豚コマ肉とシメジのポン酢炒め・タマネギ入り玉子焼き・キャベツと挽肉の味噌炒め・などなど












1-P3254747.jpg



この日は目覚まし(4時半)より早く起きたので

時間タップリでお弁当を作った後にサスケの散歩が出来ました♪


サスケ~!やっぱり朝は良いね^^











1-P3254749.jpg



駅から公園を周りタップリ?小一時間...

玄関に着くものの中々入る気配を見せません


いつもですと戸をカリカリして

中に入りたいモードをするのですが...^^;











カメラ:E-P5
レンズ:M.ZD17mmF1.8













春が来た♪

2015/03/23 08:38 ジャンル: Category:古代蓮の里
TB(-) | CM(4) Edit






それにしても暖かな日が続いています


そんな中での日曜日..

古代蓮の里へ出掛けて来ました^^















そろそろかな..と思いましたが

数種類の蓮が水面に顔を出して..

数日のうちに葉が開き最初の浮き葉に..♪











1-P3220052.jpg










1-P3220048.jpg










1-P3220059.jpg











1-P3220063.jpg




早咲きの桜(オオシマ桜系?)が美しい姿を見せていて...♪

春が来た事を実感です^^



此処のソメイヨシノも木が大きくなりお花見には中々かと...

古代蓮の里...

蓮のPRはするのですがその他の花にはあまり力を入れていない?と言うか

そんなのもあるよ程度で知る人ぞ知るなのですが

桜・そして牡丹などこれから楽しみが続々と...^^











1-P3220068.jpg



此処で知り合った写真仲間(仕事は研ぎ屋さん...)に

刃こぼれが目立つ様になったマイ包丁を研いで貰いました



その手捌きは

まさに職人だと..


お蔭で切れ味抜群になりました♪^^










1-P3234651.jpg



今朝のお弁当..

2週間ほど地方に出掛けていたので久々に...


絹サヤと挽肉の玉子とじ・鶏のトマトにんにく照り焼き・肉ジャガなどなど...





買ったお弁当のご飯が家とはこんなに違うものかと..^^;

とは娘の言葉...


毎日食べるお米はやはり食べなれた味が...^^











カメラ:E-M1  E-P5
レンズ:M.ZD60mmMacro  8mmFISHEYE  M.ZD17mm




2015/03/19 18:31 ジャンル: Category:
TB(-) | CM(2) Edit





朝5時半近く..

随分と明るくなりました♪











市内を見渡す千歳山には例年ですと雪が残るのですが

今年は残雪さえありません

昨年12月にはドカ雪の連続でこの冬はどれだけの雪が?と思ったのですが

市内の方も拍子抜けの様で..^^;










1-P3170012.jpg








1-P3170013.jpg








1-P3170027.jpg



早くなった朝に合わせるかのように

午前4時過ぎには目を覚ますサスケ...

トイレタイムで外に連れて行っても明るくなるまではまだまだ時間があるので

グルーミングをする毎日です♪


少しは綺麗になったかな?..^^










1-P3184640-001.jpg



山形での朝食は決まって「ガスト」です

春の新メニューにエッグスラットモーニングが加わりました♪

マッシュポテトが結構ボリュームがあって朝はこれで十分です

ただし野菜が少ないのでミニサラダを2つ追加で..^^










1-P3194642-001.jpg



今朝のお弁当..

妻がお弁当を持って行くと言うので急遽冷蔵庫にあるもので...^^;

鶏もも肉のとろとろ玉ねぎ煮・クズ野菜入り(笑)卵焼き・焼き鮭・ホウレン草のベーコン巻などなど..


埼玉でも新潟でも主夫しています..笑










カメラ:E-M1  E-P5
レンズ:M.ZD60mmMacro  M.ZD17mm












結論

2015/03/16 03:48 ジャンル: Category:ワンコ
TB(-) | CM(6) Edit





まるで春を思わせる暖かな日曜日..

この日は妻と一緒にHONDAをはじめとしたディーラー巡りに出掛けました♪



夕食時には車の話も含めて久々にお互いの今後の事とか

二人に関わる話をたっぷりと...^^


こう言う時間も良いものですね♪

車の話が無かったら自分たちの事の話も多分無かった訳で...^^



で..

結論から言うと今の車は本当に良く出来ていると...

ただし私の用途から言うと帯に短し襷に長しでどうしようか...だったのですが

とにかくは今の車をこの夏の車検に出してもう暫くは乗る事にしました


車検に30数万円は高い気がしてそれならばとなったのですが

30万円台で気に入った中古車を買ったと思えばこれも悪くはないかな?と...^^























1-P3140005.jpg



妻のPCにあるマイピクチャーの画像を整理していたら

懐かしいサスケの写真がありました♪

2012年の4月1日に佐野のカタクリを撮りに行った時の姿です


3年前と今では...

随分おとなになったなとも思いますがあまり変わらない感じも..^^;




数年後は私も妻もサスケも

そして車もどう変わって行くのか楽しみなところです^^




さあ

気分を変えてこれから山形へ行って来ます

皆様もどうぞ素敵な今週を過ごされます様^^










カメラ;E-P5  E-M5
レンズ:M.ZD17mm  M.ZD45mm













会話...

2015/03/15 05:25 ジャンル: Category:ワンコ
TB(-) | CM(0) Edit




外から射す陽がようやく暖かさを感じる様になった土曜日です


お昼を食べて何をする訳でも無く炬燵の中に..

う~ん♪やっぱりコタツは良いと思います....笑















サスケは気持ち良さそうにお昼寝タイムです^^


夫婦でする他愛のない会話..


息子夫婦の事..

サスケの事など

歳と共にあまり自分たちの話はしなくなった感が...^^











1-P3144618.jpg










1-P3144622.jpg



寝ていたサスケが起きて....


はい!立っち...

最近覚えた芸でチンチンの様な格好です^^;




車換えようか....



今年の夏で2回目の車検...

ブレーキ系統の整備などで30数万の提示にはどうしようかと考えていたのですが....


三菱車が気に入ってずっと乗り続けていた我が家...

乗り心地もそうですが何より楽器が積める事が最優先でして...


今の車がベストな大きさだったのでモデルチェンジを期待していたのですが

この車種自体が無くなるそうで...


そうなると愛着がある三菱には別れを告げないといけないかな?と...












1-P3144626.jpg



そんな事を知ってか知らぬかカタログが親戚から届きまして...

実はその親戚ってHONDAに勤めているのですね^^;


私が三菱ファンだと知っていて今までは遠慮していた様ですが(笑)

妻の車(ホンダ車)の半年点検のご案内も含めて送って来てくれました^^;


追い打ちの様に妻のところに電話が掛かって来まして..笑



確かに税金面や割引の事を考えると3月決算で手を打つのが良いのかなとは思うのですが...



今日はとりあえずスーパーの朝市で卵ワンパック98円を買った後に

親戚が勤めているディーラーへ出掛け様と...











カメラ:E-M1 E-P5
レンズ:M.ZD17mm M.ZD60mmMacro













新潟へ..

2015/03/14 10:49 ジャンル: Category:
TB(-) | CM(2) Edit




3月13日..

暖かな日です♪


準備は整ったので少し早めに家を出る事に...


と言っても10時半になってしまいましたが..^^;





















1-P3134602.jpg










1-P3134605.jpg



早めに出たならまずは定番の古代蓮の里へでしょうか...^^

先日搬入した作品が飾られていました


今年はもう少し納得のいく写真を撮りたいと思うのですが....



抜ける様な青空の下...

これから高崎・前橋・沼田へと...


お天気と相談しながら適当なところで関越道に入りたいと...










1-P3134608-001.jpg









1-P3134614.jpg



沼田辺りから雪かな?と思いましたが

路面に全く雪は無くそのまま17号を猿ヶ京から三国峠へと...

周りは雪景色になっていますが快適なドライブが続きました^^


結局長岡を過ぎて三条まで17号&8号で来たのですが

三条付近の雪が強くなって来たので

三条・燕ICから新潟西まで北陸道を利用しました


今回は二度目の一般道(一部高速道で残念~^^;)でしたが

慣れたと言うか時間があれば下道が良いですね♪

ちなみに今回は9時間のドライブでした^^










1-P3140147.jpg



今朝の新潟は昨夜の雪が残る曇りの天気に..


今日明日と何をしましょうか..^^










カメラ:E-P5
レンズ:M.ZD17mmF1.8












予感

2015/03/13 09:58 ジャンル: Category:色々と..
TB(-) | CM(2) Edit






春の予感...

恋の予感...

など

嬉しい事の予感でしたら良いのですが....















何か危ない予感がして

外付けHDのデーター(画像)を新しいHDに移していたのですが..

いきなりと言うかガタガタと言う音がして

同時に救急車のサイレンみたいな音が聞こえたかと思ったらプッツンと...??


う~ん..まだ移していない画像があったのですが

今日はこれから新潟へ出掛けるので

帰ってから修理が可能か調べてみるつもりですが

どなたか同じ様な事で対処した経験があったら教えて欲しいのですが^^;


昨日の偕楽園でPCに詳しい写真仲間と色々車中で話をしていたのですが

マイPCも最近チョッとおかしいと言うか今もファンの音?が一定で無く

動作も不安定な感じですし

こちらもそろそろアウトの予感が..


う~ん 春に向って全取替えでしょうか...^^;











1-P3114587.jpg









1-P3124592.jpg










1-P3134596.jpg



暗い話題はおいておいて

貯めてしまった3日分のお弁当を....


いつも同じ様なので今朝はおにぎりに♪

おにぎり二つ(塩引き鮭&めんたいこ)・チキンとアボガドのレモンペッパー味・玉子焼きなどなど


今日から暫くはお弁当がオヤスミです



その間はしっかり食べてくれれば良いのですが...

何て子供ではないのだから心配は親バカ爺バカですよね..笑











カメラ:E-P5
レンズ:M.ZD17mmF1.8













茨城県立植物園

2015/03/10 17:25 ジャンル: Category:
TB(-) | CM(4) Edit





一向に止まない雨の偕楽園を後にして

写真仲間の案内で茨城県立植物園に出掛けて来ました















偕楽園からは車で約20分くらいでしょうか

何も無いところにポツンとある感じで

偕楽園の人の賑わいに比べて全く入園者がいないと言って良いくらいの静けさでした^^;











1-P3080143.jpg











1-P3080111.jpg











1-P3084519.jpg



正直あまり期待していなかったのですが

ランをはじめとした植物を観ていると心が休まり

次第にのめり込んで行き...♪











1-P3084541-001.jpg









1-P3084534.jpg










1-P3084576-001.jpg




偕楽園では雨の為にレンズの交換も出来ずE-M1+ZD150mmだけでの撮影でしたが

こちらではE-P5も使い色々とレンズを交換し...

と..そのつもりだったのですが使ったのはそのほとんどが8mmFISHEYEで


植物園の様なところではこの8mmが面白いと...♪ 




気が付けば午後4時の閉館案内が流れるまで嵌る事に...^^



園内には薔薇も数多くある様で

薔薇の季節にもう一度来て見たいと思いました^^











1-P3104586.jpg



今朝のお弁当...

鶏ササミの焼き鳥風・玉子焼き・鮭の味噌漬け焼き・ジャガイモとニンジンの豚ばら肉巻き・などなど


日曜日の疲れ?が出たせいか何となく頭が重く

ボ~ッツとした中でのお弁当作りだっだので味が心配です^^;




美味しいとはいつも言ってくれるのですが

拙いとか今ひとつだったとかはっきり言ってくれると更に張り合いが出るのですが..^^;

まだ遠慮しているのでしょうか..苦笑











カメラ:E-M1  E-P5
レンズ:8mmFISHEYE  M.ZD60mmMacro  M.ZD17mm(お弁当)













偕楽園へ..

2015/03/09 08:04 ジャンル: Category:
TB(-) | CM(6) Edit







日曜日...

水戸の偕楽園へ出掛けて来ました



ここのところ週末はずっと雨ばかりで

雨男の本領発揮ではあるのですが

2月に戻ったかのような寒さにはチョッと閉口気味でしたが...^^;





















1-P3080011.jpg












1-P3080024.jpg




梅をはじめとして花はやはり咲き始めが良いかなと...♪


古木の多い偕楽園..

花の楽しみも良いですが枝振りを見るのも趣きかと..^^












1-P3080048.jpg











1-P3080035.jpg




この日はモデル撮影会のイベントもあって

私も張り切って出掛けたのですが(笑)

夜目・遠目・傘の内・と言いますが

女性は見えそうで見えないが一番良いかな?と思うところです^^











1-P3080051.jpg




絣の着物に飾らぬ手....

純粋に美しいと思います


梅にも劣らぬ初々しさに思わずシャッターに手が...^^;













1-P3094583.jpg



今朝のお弁当...

青椒肉絲・鶏のトマトにんにく照り焼き・鰤のソテー・キンピラ入り玉子焼きなどなど...




今日からまた仕事でハードの一週間が始まりです

頑張る中でのお弁当がホッと一息になってくれればと...^^



いってらっしゃい^^











カメラ:E-M1   E-P5
レンズ:ZD150mmF2.0   M.ZD17mmF1.8(お弁当)  












慣れ..

2015/03/06 21:00 ジャンル: Category:ワンコ
TB(-) | CM(2) Edit





ディズニーランドに行ったらデザート用に使える容器を買って来て...と言ったのですが

それに使えるモノが見つからなかったとの事で

変わりにトングをお土産に..♪















うん♪

これはパスタにもサラダにも使えそうです^^



同居生活が一月を過ぎて

お互いが慣れて来た感じです^^











1-P2264435.jpg



サスケは初日からすっかり嫁さんに慣れて

自分は下との態度で接しています


普通は後から入って来た人より自分が上と言う意識を持つと言うのですが

利巧と言うか疎いと言うか

何はともあれ我が家の序列が極自然に出来た事にはそれぞれが満足だと思う次第です..^^











1-P2264471ORF.jpg



この仔のお蔭この仔がいる事で

私も次男夫婦も自然に馴染めた(慣れた)感じでしょうか..


サスケの存在..

我が家にとっては本当に大きいと..^^











1-P3064577.jpg



今日のお弁当...

シラスとビーンズの玉子焼き・豚コマ肉のミルフィーユ風カツ・カジキマグロのソテー・

牛肉のきんぴらごぼう・などなど...



明日・明後日はお弁当がオヤスミの日に..

一週間のお仕事ご苦労様でした^^


明日はユックリ起きて

朝はホットケーキでも焼きましょうか..^^











カメラ:E-M1
レンズ:M.ZD17mmF1.8












娘..

2015/03/04 09:44 ジャンル: Category:
TB(-) | CM(2) Edit






ポリポリと朝夕の食卓に響く音...

美味しそうなその音には思わず頬が緩みます^^











1-P3046704.jpg




漬物が大好きな嫁..嫁と言うより娘と


私には娘がいなかったので

娘を持つ親の気持ちは分からなかったのですが

息子が結婚し娘的存在が出来てみると...


本当に娘って可愛いな♪と思います^^

















屈託も無く遠慮も無く極自然体の接触...


これって本当に嬉しいですね^^





娘..


男しか育てた事が無かったので

こんなに良いものかと..♪











1-P3046700-001.jpg



今日のお弁当...

ハンバーグ・鰤の塩焼き・桜海老とホウレン草入りの玉子焼き・エリンギのバターソテー・その他..










1-P3046701-001.jpg




息子のお弁当は嫌いなものを省いて

それでもナイショで入れて(笑)ボリューミーに..^^











1-P3046709.jpg





一日の始まりの朝食はエネルギーの原点ではと...


食してこそ全てが始まる..



それに係わる事が出来るって


至福以外の何者でもありませんよね^^











カメラ:E-M5
レンズ:M.ZD17mmF1.8













モルジブへ..

2015/03/03 09:05 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(4) Edit



カメラに入っていたSDカード..

何か写っていたかな?と思って見てみたら...





















1-P9036658.jpg










1-P9036660.jpg


あ・モルジブに行った時の写真でした


え?私...



いえいえ私ではなくて次男夫婦が...^^





新婚旅行に出掛ける時にプレゼントしたのですが

使いこなせないとの事で先日返して来ました



確かに使いこなせていないと思われる画像ばかりでしたが(笑)

何とか画像処理をすれば救済出来るものがあったので...^^


息子に聞いたら結局10数枚撮って後はスマホを使ったとの事...

モルジブまで行ってスマホとは...

カメラにそれほど拘りがなければスマホで十分なのでしょうね...



確かに今のスマホのカメラはバカに出来ないですから

悪いとは言いませんが...


何だかな~と...あ・独り言です^^;











1-P1016588.jpg


他にもこんな画像が..


これはいつ頃のでしょうか?

息子が半袖のTシャツなので昨年の夏辺りかと...


サスケがこちらを見ているので私が撮ったのでしょうか?

自分で撮った画像は殆ど覚えているのですが

まだ(お酒を)飲んでいた頃に無意識で撮ったものなのかな~とも...^^;











1-P3034509.jpg



E-M5...

2012年に発売と同時に以前使っていたE-5をはじめとしたフォーサーズを手放して

こちらに乗り換えたカメラです

手にした時はもうカメラを買い換える必要は無いだろうと思うほど魅力満載でしたが

人間と言うのは勝手なもので咽元過ぎぬうちからE-P5やE-M1が発売されると

E-M5は使わなくなり..^^;

次男の結婚で行き場は下取りでなく済んだと思ったのですが...



でもあらためて使ってみると

これはこれで手元に置いておいて悪くないカメラだと...


そんな訳で暫く使って見る事にしようと思っています^^











1-P3036696.jpg


今日のお弁当....

鶏モモ肉のミラノ風カツ・ブリの照り焼き・ホウレン草の玉子とじ・ユカリのフリカケ・などなど


今日はひな祭り..

桃の花を添えてと思っていながら忘れてしまいました^^;











カメラ:E-M5  E-P5
レンズ:M.ZD12-50mmF3.5-6.3EZ   M.ZD17mmF1.8












浅草へ

2015/03/02 11:38 ジャンル: Category:撮影会
TB(-) | CM(0) Edit





3月1日日曜日..

午後から雨の予報でしたが

確かにお昼頃からパラパラと....






















1-P3016664.jpg



浅草と言えば雷門そして仲見世と...

浅草寺参拝と共に欠かせない場所も

雨模様で何となく賑わいは今ひとつですが

観光客の数はあいかわらずですね^^











1-P3016669.jpg



今日の会場は浅草公会堂...

入り口前には有名人の手形のプレートが...♪










1-P3016670.jpg



4階の楽屋から見た伝法院通りです

ミニチュアの様に写るジオラマモードで撮ってみました^^










1-P3016672.jpg



開場直後の客席です

これからお客様が徐々に入場し

開演の頃には満席に...♪


ってなると嬉しいのですが^^;










1-P3016688.jpg



全22番の演奏が終わった午後6時半には雨脚が強まり

出演者もお客様も雨に打たれてお疲れモードの演奏会になってしまったかな?と..^^;


雨が好きな私でも演奏会の日はやはり晴れが良いと思うところです

そう言えば熊本も雨の中でしたし..^^;











1-P3026692.jpg



今朝のお弁当..

鶏肉の唐揚げ・桜えび入り玉子焼き・豚肉とエリンギの黒胡椒炒め・牛肉のきんぴらごぼう・などなど...

あ~4時50分だと思って少し目を閉じたらあっという間に5時半に...

焦らず慌てずと自分に言い聞かし40分の遅れを何とか取り戻して出勤時間には間に合いましたが

ゆとりの時間が無くコーヒーを飲めませんでした^^;



眠る時間とお茶を飲む時間..

昨夜もう少し早く寝れば両方ゲット出来たのに....^^;










カメラ:E-M5
レンズ:12mm  45mm












プロフィール

R150

Author:R150
管理人:ピーマン

ベジタリアンです^^