fc2ブログ

サラダno気持ち

普段思っている事をさりげなく&相棒サスケとの気持ちも..

2月最後の土日は...

2016/02/29 06:38 ジャンル: Category:近況
TB(-) | CM(6) Edit




二月もあと今日一日を残すところとなりました

それにしても本当に時の流れの速さには驚きです^^;


なのでと言う訳ではありませんが

土曜日に再度赤塚植物園へ出掛けて来ました





















P2270025.jpg


開園時間を少し過ぎた頃に着いたので園内は殆ど貸し切り状態に..^^

福寿草にヤブツバキ...


時々こうして花を愛でるのも良いものだと...^^










P2270043.jpg


赤塚大仏です

植物園の隣にありいつもは通り過ぎるだけでしたが立ち寄ってみました


時々こうしてお寺に身を置くのも良いものだと..^^











P2280057.jpg


日曜日は演奏会で国立劇場に出掛けました

東京マラソンの交通規制があったので早めに自宅を出たのですが

早く着き過ぎてしまいました^^;



ところでこの日はハプニングが..

私は演奏の他に舞台進行のお役があるのですが

曲目などをアナウンスする担当の方が急病で来られなくなり

急遽私がする事になりました^^;


結婚式の司会などは過去に何度かした事があるものの

マイクだけを通して原稿を読むのは初めてでした

でも引っ込む訳には行かずご指名だったのでとりあえずトライしましたが

人生には予期しない事があるものだとあらためて思った次第です










P2280053.jpg


土曜日曜とあまりかまってやれなかったサスケは

その間ずっと娘の座布団の上で不貞寝?状態でした^^;



新潟に住む義父(94歳)の体調があまり良くありません

昨年に背骨の手術をし今年になって息子を亡くし...

そんな事があってかめっきり弱くなった感じです

先週は気を失い救急車で運ばれたりと....


なので3月から暫く私が新潟の実家に住む事になりました

和光は娘に任せて義父の世話をしたいと思っています


ブログの更新もまた遅れがちになりますが

色々あるのが人生..

辛さや嫌と感じる事も全て楽しみにしたいと思うところです^^


サスケは..勿論連れて行きます

だって大切な私の息子ですから..笑





















スポンサーサイト




思い立ち...

2016/02/27 06:44 ジャンル: Category:
TB(-) | CM(0) Edit





2月25日の木曜日..

朝起きたら雪が積もっていて...














積もると言っても路面には殆ど無く

木々の葉にホンの僅か積もる程度でした

花があれば雪とのコラボが撮れるのにとそんな場所を探したのですが

ご近所には無く....




そうだ!久々にあそこへ....♪











P2250003-001.jpg


赤塚植物園...

自宅から車で10分ほどの所にあるのですが今までは近くて遠い存在でした^^;

植物園近くの駐車場は雪のせいか前日から停めてある気配の車で満車に..

なので周辺を探し回り裏手の住宅街で穴場的な駐車場を見つけました!(ラッキー♪)











P2250005.jpg










P2250007.jpg


開園時間が9時なので雪は大分解けて花とのコラボは期待薄でしたが

それでも福寿草の上に僅かに...





福寿草..

土から僅かに顔を出した姿をイメージしていましたが

伸びて草茫々でした

こんなに伸びるものなのですね...^^;



今日は土曜日...

また出掛けてこようかな?と..^^











カメラ:E-M5Mark2
レンズ:NOKTON25mmF0.95   M.ZD12-40mmF2.8PRO












春に向って

2016/02/25 05:40 ジャンル: Category:古代蓮の里
TB(-) | CM(0) Edit




21日の日曜日に今月3度目の古代蓮の里へ...

28日(日)から古代蓮会館の催事室で「古代蓮の里の四季」と言う写真展をするので

その写真(1月にゴミゼロ倶楽部写真展で出展した作品ですが^^;)を持って行きました























P2210076.jpg


園内の白梅が八分咲きの中で

一本だけ違う品種が...

白梅と紅梅が混じった「思いのまま」と言う名が付いていました♪











P2210080.jpg


こちらは水鳥の池...

名前の通りに水鳥が沢山いて

夏の蓮に埋め尽くされた池ではこんなに多く見る事は出来ません^^;











P2210092.jpg










P2210101.jpg


来月になると池の底に眠っているレンコンの間引きや植え替えが始まり

今年は一体どんな蓮の世界が展開されるのかと今からとても待ち遠しいです^^











P2210107.jpg


展望室からの眺め...

この時期は空気が澄んでいるので晴れていれば随時に東京スカイツリーが...♪

富士山も筑波山もそして浅間山や男体山など360度の展望が楽しめる古代蓮会館のタワーです^^











カメラ:E-M5MarkⅡ
レンズ:M.ZD75mmF1.8    M.ZD12-40mmF2.8PRO













わらアート

2016/02/20 07:18 ジャンル: Category:古代蓮の里
TB(-) | CM(8) Edit







藁の間から見えるのは藁で造ったと思えるウサギ?でしょうか...??











P2180053.jpg


いえいえ..そうではなくてステゴザウルスでした^^











P2180055.jpg


そしてこちらは機関車...

迫力一杯です^^











P2180052.jpg


シンボルタワーの上から見るとこんな感じに..^^











P2180057.jpg


この藁アートですが昨年の田圃アートで出た稲藁を使って製作されたそうです

それにしてもこの迫力..半端じゃありません











P2180062.jpg


3月の27日(日)まで展示されているとの事ですので

お近くをお通りの際には是非お立ち寄り頂ければと思います^^











カメラ:E-M5MarkⅡ
レンズ:M.ZD2-40mmF2.8PRO













雪が...

2016/02/19 12:29 ジャンル: Category:
TB(-) | CM(0) Edit



今日19日は暦の上では雨水と...

雪や氷が解けて草木が芽生える頃と言われていますが

温暖化の影響でしょうか旧暦がそのまま当て嵌まりそうな最近の天候です














山形県から宮城県に繋がる笹谷峠は冬の間閉鎖され春を待つ状態ですが

後ろに見える樹木は雪を被っていません

昨年の画像ですと全てが真っ白だったのですが...











P2180030-001.jpg


新潟から埼玉へ帰る途中の魚沼市辺りの景色です

山肌が見えています










P2180027.jpg


国道17号から石打方面の山を見ていますが

昨年までは真っ白でした











P2180038.jpg


先日Wカップが催された苗場ですが本当に雪の少なさを実感です

平日だった事もあってお客は少なめでした











P2180019.jpg

そんな中でマイカーが10,000㎞になりました

昨年の9月19日に納車でしたので丁度5ヶ月に...

冬タイヤを履いて4WDですから燃費はあまり期待してはいなかったのですが

それでも冬は19Km/Lノーマルタイヤを履いた夏場で23Km/L

トータルで21Km/L弱と前車の倍は走ってくれていますので

お財布に優しい車と言えそうです^^











カメラ:E-M5MarkⅡ
レンズ:M.ZD12-40mmF2.8PRO











突然に..

2016/02/15 03:23 ジャンル: Category:近況
TB(-) | CM(4) Edit


暫く振りのブログ更新になりました

忙しかった訳でも体調が悪かった訳でもなかったのですが

何となくバタバタとしていて....














10日ほど前に義弟が亡くなりました

長年トラックのドライバーをしていたのですがリストラされて再就職を探していた最中

足腰の弱って来た義父にとっては家にいてくれる事で色々と頼めて良かった存在だったのですが

朝起きて来ない息子の部屋を覗いたら倒れていたそうで..


心臓発作だったそうです

ヘビースモーカーだったのでそちらの方が心配だったのですが...


義父の方が先に逝くだろうと誰しもが思っていましたから

それはそれはもうビックリで...











1-P2090026.jpg


葬儀が終わって片付けや市役所をはじめとした様々な手続き等々...

いやはや長い一週間でした



義父は元気です

これから先は私や妻がこまめに実家へ行く事にしました^^



今日からまたいつもの日々のはじまりです

これから山形へ出掛けます

例年の2月ですと山形へ向かう小国街道は豪雪と路面凍結状態なのですが

ここ数日の温かさと雨で雪がとても少ない状況です

今も外は雨音が...


首都圏では昨日春一番が吹いたとか....

私も気合を入れて頑張りたいと思います


皆様もどうぞ体調に気を付けて良い日々を過ごされます様^^



*リンクさせて頂いている方々の所に訪問が出来ず申し訳ありません
 埼玉に戻りましたらお伺いさせて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m















プロフィール

R150

Author:R150
管理人:ピーマン

ベジタリアンです^^